名古屋弁の名詞

名古屋でしか通用しない名詞

自転車

まず最初に紹介する名古屋弁は、名古屋エリアでしか通用しない名詞です。 初めて聞いた人は、まったく何のことかわからないし、言葉の響きから想像しても正解にはたどり着けないと思います。

【けった】

けったとは、標準語で自転車のことです。 この「けった」とは東海地域で広く使われており、若者から年配の方までに広く使われて いるのが特徴です。 また、若い子には「けったマシーン」という呼び方もされています。 自転車のことを「ちゃりんこ」と呼ぶのは全国で通じますが、「けった」は東海地区以外 では全く使用されていなようです。

【たも】

たもとは、標準語で虫取り網のことです。 虫取り網とは、虫かごと一緒に持って昆虫を追いかける棒の付いた網です。

【たわけ】

たわけとは、東京の「馬鹿」、大阪の「アホ」と同じ意味で使われます。 ニュアンスは多少違うかもしれませんが、やはり罵倒するときなどに用いられます。

【ドベ】

ドベとは、ビリと同じ意味で使われます。 また、ドベから何番目かで、ドベ1、ドベ2、ドベ3という使われ方もします。

【やっとかめ】

標準語でいうと、「久しぶり」となります。 ひらがなで書かれていると分かりにくいと思いますが、漢字では「八十日目」と書き、これ ならなんとなく意味も通じるでしょう。 「やっとかめだなも」などと使われますが、古語です。